地域の自然エネルギーで公共施設のゼロカーボン達成へ-3

エネルギー地産化、地域化進化する自治 vision50
この記事は約5分で読めます。

脱炭素先行地域として

第三者保有による自家消費型太陽光発電事業(オンサイトPPA事業)
第三者保有による自家消費型太陽光発電事業(こなんウルトラパワーの取組実績より)
  • LED化の初期投資は、こなんウルトラパワーが負担
  • 学校は、電気代および維持管理費の削減額以下の金額をサービス料として一定期間支払う(実質負担はゼロ)
  • 設備はこなんウルトラパワーが持ち、保守管理も行う
ESCO方式による省エネサービス事業
小売電気事業で収集したデータも活用して省エネ診断~設備の設置までを一括で提供
ESCO方式による省エネサービス事業(こなんウルトラパワーの取組実績より)


    【ucoサポートのお願い】
    ucoは、大阪の地域行政の課題やくらしの情報を発信し共有するコミュニティです。住民参加の行政でなく、住民の自治で地域を担い、住民の意思や意見が反映される「進化した自治」による行政とよって、大阪の現状をより良くしたいと願っています。 ucoは合同会社ですが、広告収入を一切受け取らず、特定の支援団体もありません。サポーターとなってucoの活動を支えてください。いただいたご支援は取材活動、情報発信のために大切に使わせていただきます。 またサポーターとしてucoといっしょに進化する自治を実現しませんか。<ucoをサポートしてくださいのページへ>

    シェアする
    タイトルとURLをコピーしました