進化する自治を構想する 11「住民の生活を守る有事計画を」 2023 9/21 レポート URLをコピーしました! 「有事」という時、戦いではなく、生きていく上で必要な食料など、住民の生活を考えることも、地方自治の重要な点かなと思います。 レポート 戦時災害援護法 戦時災害補償 進化する自治を構想する 都市農業 食料自給 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ucosakacom Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 矢野宏の平和学習 10「なぜ戦時災害援護法にこだわったか」 堀内たかおの府議会ウォッチ 09「少数意見を排除する議会運営」 この記事を書いた人 いしだ はじめ UCO共同代表 関連記事 進化する自治を構想する 20「まちの豊かさとコモン」 2023年12月1日 OLA革命-自分度の広げ方 16「都市空間と住宅の間をどう計画するのか」 2023年11月30日 OLA革命-自分度の広げ方 15「住宅におけるコモンとは」 2023年11月29日 OLA革命-自分度の広げ方 14「建築におけるコモンを考える」 2023年11月28日 OLA革命-自分度の広げ方 13「微分と積分」 2023年11月27日 進化する自治を構想する 19「幻想と現実。夢洲カジノの真価とは」 2023年11月24日 公営ギャンブルとIRカジノ 03 「魅力の醸成が難しい夢洲IR」 2023年11月22日 公営ギャンブルとIRカジノ 02 「公営ギャンブルという文化」 2023年11月21日