uco区150年講座 古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ

uco区150年講座 古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ 案内・本渡章さん
  • URLをコピーしました!

uco区150年講座 古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ 

案内・本渡章さん
古くは、延暦23年(804年)遣唐使の航路安全を祈願して祭壇を造り、一行の帰路を迎えるため澪標を立てたという、故事に由来する「澪標住吉神社」。また、鎌倉時代に村と港の繁栄を祈念して建立された鴉宮(この花えびす)など、複数の古社が点在する一方、大阪鉄工所跡碑や日本初の沈埋トンネルといった近代大阪の片りんを持つ地域。また、現代建築の象徴ともいえる舞洲工場やUSJといった湾岸エリアの発展も垣間見える此花区。
古代、近代、現代が交錯する街とくらしを古地図の研究者で作家の本渡章さんと散策します。
UCO区150年講座「古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ」
案内・本渡章さん(作家・古地図研究者)
2024年1月21日(日) 13:00~16:00
参加費 3,000円(税込) 学生 1,500円(税込)
13:00 集合(阪神なんば線伝法駅)

13:10 スタート
    まち歩き 120分
15:00 振り返り 30~40分間(此花区民ホール会議室)
    行程で見たり、感じたりしたことの感想と質問
16:00 終了・解散

約3kmの行程です

uco区150年講座
「古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ」にご参加の方は、下記のフォームに入力の上、お申込みください。

お申込み内容必須
ご氏名必須
ご氏名かな表記必須
メールアドレス 必須
お電話番号 必須
ご年齢
この講座を何でお知りになりましたか
ご要望・ご意見欄
個人情報保護方針の同意必須 個人情報保護方針を見る
uco区150年講座 古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ 案内・本渡章さん

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次