講座– category –
-
講座
uco区150年講座 古代と近代の歴史が交錯する此花区古地図さんぽ
古くは、延暦23年(804年)遣唐使の航路安全を祈願して祭壇を造り、一行の帰路を迎えるため澪標を立てたという、故事に由来する「澪標住吉神社」。また、鎌倉時代に村と港の繁栄を祈念して建立された鴉宮(この花えびす)など、複数の古社が点在する一方、大阪鉄工所跡碑や日本初の沈埋トンネルといった近代大阪の片りんを持つ地域。また、現代建築の象徴ともいえる舞洲工場やUSJといった湾岸エリアの発展も垣間見える此花区。古代、近代、現代の街とくらしを古地図の研究者で作家の本渡章さんと散策します。 -
講座
大阪市行財政の軌跡とその特質を考える第2回 戦後復興期と新たな地方自治制度の対応-昭和20年代(1945~54)の市政と政令指定都市制度-
第2回では、戦後の昭和20年代から高度経済成長期に至る数多くのインフラ整備や、大都市制度の導入を検討した地方自治制度の整備などを振り返り、1980年までの大阪市政を見ていきます。 -
講座
大阪市行財政の軌跡とその特質を考える第1回 戦前期の行財政-1989(明治22)~1945(昭和20)-
第1回は、大阪市発足明治、大正、昭和戦前期までの大阪市の行財政を振り返ります。明治維新後に始まる近代化の中で、経済復興、自然災害や疫病対策、各種インフラ整備などの都市整備の一方、税収不足の中、近代港の建設、産業の工業化を経て、大大阪と呼ばれるに至る、大阪市政と地方自治について学びます。 -
講座
大阪市行財政の軌跡とその特質を考える[全5回] 第3回 高度経済成長から転換期へ
UCOでは、「進化する自治を構想する」をテーマに、様々な視点から自治のあり方や市政への反映の手法などを探っていこうと考えています。 その一つとして、シリーズで講座を実施していきます。 今回は、「大阪の未来を構想する」行財政編パート1として、大阪市政のスタートから現在までの行財政を振り返り、現在の大阪市をかたちづくってきた特性と、これからの大阪市政は何を根底とするのかを探る「大阪市行財政の軌跡とその特質を考える」を全5回で実施いたします。 長く大阪市の行財政にも携わってきた木村収先生を講師にお迎えしてお送りします。 -
講座
uco講座「進化する自治を構想する」パート1[全5回]
uco講座「進化する自治を構想する」パート1[全5回] 第2回 市民協働のオルタナティブを学ぶ 日時:2023年11月4日(土) 会場:いくのコーライブズパーク・多目的室(旧御幸森小学校) 内容・廃校跡の市民協働によるコミュニティ運営 講師 宋 悟(ソン・オー)NPO IKUNO多文化フラット理事・事務局長 モデレーター 柏原誠(大阪経済大学准教授・行政学・地方自治) 栗本裕見(大阪公立大学客員研究員・政治学、地域自治) 定員 12名 受講料 一般 3,000円/学生 1,500円(税込) -
講座
uco講座「進化する自治を構想する」パート1[全5回]
uco講座「進化する自治を構想する」パート1第1回 住民と行政の新しい関係を考える 日時 2023年10月9日(月・祝) 13:30~16:00(13:00受付開始) 会場 大阪市立梅田市民学習センター(大阪駅前第2ビル) 内容 ・ucoの提起する自治 ・テーマに基づくディスカッション モデレーター 柏原誠(大阪経済大学准教授/行政学・地方自治) 栗本裕見(大阪公立大学客員研究員/政治学・地域自治) 定員 12名 受講料 一般 3,000円/学生 1,500円(税込) -
講座
uco区150年講座 近代大阪の記憶が息づく大正区古地図さんぽ
uco区150年講座 近代大阪の記憶が息づく大正区古地図さんぽ 案内・本渡章さん 2023年10月1日 14:00~17:00 参加費 3,000円(税込) 学生 1,500円(税込) -
講座
大阪市行財政の軌跡とその特質を考える[全5回] 第2回 戦後復興期と新たな地方自治制度の対応
UCOでは、「進化する自治を構想する」をテーマに、様々な視点から自治のあり方や市政への反映の手法などを探っていこうと考えています。 その一つとして、シリーズで講座を実施していきます。 今回は、「大阪の未来を構想する」行財政編パート1として、大阪市政のスタートから現在までの行財政を振り返り、現在の大阪市をかたちづくってきた特性と、これからの大阪市政は何を根底とするのかを探る「大阪市行財政の軌跡とその特質を考える」を全5回で実施いたします。 長く大阪市の行財政にも携わってきた木村収先生を講師にお迎えしてお送りします。 -
講座
大阪市行財政の軌跡とその特質を考える[全5回]
UCOでは、「進化する自治を構想する」をテーマに、様々な視点から自治のあり方や市政への反映の手法などを探っていこうと考えています。 その一つとして、シリーズで講座を実施していきます。 今回は、「大阪の未来を構想する」行財政編パート1として、大阪市政のスタートから現在までの行財政を振り返り、現在の大阪市をかたちづくってきた特性と、これからの大阪市政は何を根底とするのかを探る「大阪市行財政の軌跡とその特質を考える」を全5回で実施いたします。 長く大阪市の行財政にも携わってきた木村収先生を講師にお迎えしてお送りします。
12