blogs
-
講座
uco区150年講座 近代大阪の記憶が息づく大正区古地図さんぽ
uco区150年講座 近代大阪の記憶が息づく大正区古地図さんぽ 案内・本渡章さん 2023年10月1日 14:00~17:00 参加費 3,000円(税込) 学生 1,500円(税込) -
レポート
進化する自治を構想する 09「地方と都市の過疎化」
地域コミュニティもスクラップ&ビルドで変えていかないといけない時代に入った。地方で都市化が進み、人口減で過疎化する。一方、都市ではコミュニティの断絶による過疎化が現れる。 -
レポート
OLA革命-自分度の広げ方 08「U20と3ページ構成のパラダイム」
僕は、アンダートゥエンティ(U20)という活動をやっています。通常20歳以下を言いますが、私は、昭和20年以前生まれをU20と名付けています。 -
レポート
OLA革命-自分度の広げ方 07「近年の駅前再開発の本質」
僕たちの肌感覚では、これはちょっとオーバースケールだなとか、人口減少していくこの時代においておかしいよな、と思うものが一部の人の思惑で動いている。 -
レポート
OLA革命-自分度の広げ方 06「岡山県真庭にまつわるエトセトラ」
ゆかりのある岡山でコーポラティブハウスを2物件設計。2009年、2010年それぞれ岡山市景観まちづくり賞をいただきました。 -
レポート
OLA革命-自分度の広げ方 05「OLA革命で伝えたいこと」
建築のみにとどまらず、社会に対して、問題提起そのものが「OLA革命」なんです。 -
レポート
進化する自治を構想する 08「住民自治と集合住宅」
マンションを1つの単位として自治機能を持ち、高めていくというのは、今後の都市部の住民自治や機能を考えるうえで、有効であり、手法やスタイルの確立ができないかと思います。 -
レポート
マンションから自治を考える04「地域自治の核としてのマンションの可能性」
行政の力が圧倒的になったことにより市民の団結力が希薄になり町の力、自治力が弱体化しているように思います。分譲マンションという呉越同舟の舵取りをゆるく連携していき、新たな枠組みを作っていけないのか。 -
レポート
マンションから自治を考える03「多くの無関心と自治力の衰退」
スピーディでスムーズな市政運営は、市民の目の届かないブラックボックス化しやすく、同時に市民の自治力の衰退を招く。人に任せて楽をするとそのツケが自分たちに回って来るというマンションの管理と同じです。 -
レポート
マンションから自治を考える02「自治組織と行政と市政」
地域自治組織の高齢化問題。自治組織としての職責を果たせる年齢による引退や交代は必然ではないかと思うのですが、多くは組織としては完全に疲弊しています。