IR推進局がこの説明会を「双方向の対話の場」と言うなら、説明は極力短くして、参加者の質問したい人がすべて質問できるようにして、かみ合った討論ができるよう工夫が求められます。
note(ノート)


大阪市をウォッチしよう!! 09 「大阪IRカジノ「説明会」―これが「双方向の対話の場」?」|UCO https://uc...
8月17日18時半から大阪産業創造館で「大阪IR説明会」(第1回)が開かれました。説明会についてIR推進局に電話で確かめると、これまで年8回、IRの「セミナー」を実施してき...
9月5日に第10回副首都推進本部会議におけるIR関連協定(案)等の公開、また9月22日に国土交通省による認可が行われました。本番組は、それ以前に収録されたものです。そのため、収録後の事象については認知していないことをご了承ください。 なお、9月25日に、第2回、第3回の府民向け説明会の要領が公開されました。詳細は下記の大阪府のサイトをご確認ください。 令和5年度「大阪IR(統合型リゾート)説明会」の開催について 第2回 ・日時 令和5年10月26日(木曜日) 午後3時から午後4時45分まで(受付開始は午後2時30分から) ・場所 南河内府民センター 3階 講堂 (富田林市寿町2-6-1)
第3回
・日時 令和5年10月31日(火曜日) 午後6時30分から午後8時15分まで(受付開始は午後6時から)
・場所 高槻商工会議所 4階 大ホール (高槻市大手町3-46)