とにかく自民党内で「政局」を創り出せば、メディアはそれに群がってきます。
自民党議員のメディア露出度は増え、「単純接触効果」で自民党議員への「親しみ」が増す。だから政局で大騒ぎしながら総選挙に雪崩込めば負け分を少しは抑えることができる。そういうせこい計算なんでしょう。
自民党延命の秘策中の秘策は「立憲民主党との連立」です。オファーされたら立憲の議員の中には浮足立って、国民民主と一緒に連立に参加しようと言い出す議員が出てくるでしょう。立憲が分党すれば自民党の大負けは防げる。自民党は「やるときはなんでもやる」政党ですから。油断できません。
でも、この「権力の座にとどまるためになら、やれることはなんでもやる。使える道具は何でも使う」という病的な執着心が自民党のパワーの源泉でもあるんですよね。立憲・国民との連立構想は水面下では動いていると思います。
まじか・・・。