現在の菅政権、そして大阪の維新政権は共に、1年経ってもコロナ対策は原則何も進んでいません。
10万円とマスクを配った安倍政権の方がまだましと言われているくらいです。
経済とコロナ対策を同時並行に進めねばならない状況で、判断基準も曖昧、ステージ2をめざしているのかめざしてないのかも不明、なのにオリンピックはやる、百貨店も開く、でもアルコールは禁止。なんなんですかね、これは。
私が思っていることを妄想として書き残しておきます。
1)飲食店は、飛沫対策、換気対策をおこなっていれば、50%の人数制限と黙食制限だけにする。
2)家族、恋人、一人での来店は、制限なしとする。
3)アルコールは1人1-2杯程度に制限してもよいから解禁する
4)公共交通機関も人数制限とし、すし詰めにならないように、本数を増やす
5)コンサートや映画で大声を出さないものは解禁とする。
6)コロナは撲滅できないので付き合っていくことを考える
これで成立しない飲食、イベント関連は、早めに目処をつけて廃業するかビジネスモデル転換をする。