20210417連続学習会「大阪市財政の現状と課題」

<イベントは終了しています>

夢洲開発は危険でムダ!万博は簡素に、IRカジノは中止に!の第2回目

どの世論調査でも「カジノに反対」は6~7割を占めています。
維新の会はカジノをごまかすために、「万博のために夢洲開発を」とごり押ししています。
しかし、夢洲は埋め立て地で地盤がゆるく、大型建築物を建てるには膨大な費用がかかります。莫大な税金を投入して大阪府・市の財政を破綻させないために、夢洲の実態と大阪市の財政を学びませんか。

連続学習会 (オンライン[youtube]は無料、会場は500円/回)


第2回 大阪市財政の現状と課題

4月17日(土) 14:00~16:00
お話  木村 収さん(元大阪市立大学・阪南大学教授)

その1:大阪市政の展開~戦後から現在~ https://youtu.be/5a499_HolzQ

その2:大阪市財政解説 https://youtu.be/i-ZAEJPSDNI

その3:5つの課題 https://youtu.be/V4xHJtKdkMA

通 し:https://youtu.be/bV-AuGKwKtQ


会場での参加(有料)をご希望の方は以下にご連絡ください。
参加費:500円
定員:30名
会場:ターネンビルNo2 2階
https://goo.gl/maps/n781T9aDeVCuovkv5
最寄り駅 地下鉄谷町線・中央線 谷町4丁目
連絡先:080-3836-3771(やぶた)

主催:カジノ反対する団体懇談会
協力:ユーシーオオサカ(大阪コミュニティ通信社)
連絡先 大阪いちょうの会
大阪市北区西天満四丁 目5番5号マーキス梅田301号


終了:第1回 夢洲は土壌ゆるすぎ 大型建物はムリ!

4月10日(土) 14:00~16:00
お話  出口 保幸さん(地質調査業)
稲森 豊さん(カジノ問題を考える大阪ネットワーク)
https://youtu.be/QQBuq-lD7D0

夢洲開発は危険でムダ! 万博は簡素に、IRカジノは中止に

関連ブログ

新着記事・番組

  1. カジノ誘致住民投票条例 府議会による否決は住民自治・民主主義軽視

  2. 吉村知事との面会を頑なに拒み続ける府職員 行政の長も職員も府民の声を受け取らない姿勢が問われる

  3. カジノ誘致の賛否をもとめる210,134の府民の声、いよいよ府に請求

  4. 大阪府庁を取り囲む550人超のヒューマンチェーン。住民投票の実現をもとめる府民の声が高まった

  5. 夢洲の圧密沈下による地盤沈下

  6. 3/25地方自治最悪の事例を追認した不当判決。

  7. 「住民の意思を聞け」。大阪カジノ誘致の賛否を問う住民投票を求める署名運動へ市民が立ち上がった。

  8. 本渡章の「古地図でたどる大阪の歴史」~「区」150年の歩み 第2回 番外編 府と区都市の関係について再考

新着ブログ

  1. 本渡章の「古地図でたどる大阪の歴史」~「区」150年の歩み 第4回 大阪港湾エリア 近代港の発展 港区・大正区・此花区の成り立ち

  2. 夢洲の地盤の圧密沈下問題

  3. 子どもがいて、地域があって、学校がある

  4. 大阪に欠けたるもの

  5. 『世界』3 月号特集 2「維新の政治」を読む